お問い合わせ・資料請求

天候や環境変化の影響など、不確定な自然を相手に作物を育てる農業では、
高度な知識・技術、長年の経験など、高い専門性が求められます。
みどりクラウドの生産支援サービスは、こうした農業分野にITの先進技術を導入、
生育環境や作業状況を計測・記録してデータ化することで、
これまで感覚に頼ってきた作業を見える化。
データをもとに判断・制御することで、作物の育成や圃場の環境を最適化し、
農作業の省力化や効率化、さらに生産性の向上・作物の
高品質化・高付加価値化に貢献します。

生産支援サービスでできること

環境の見える化を低コストで実現

センサーを設置するだけで、圃場のモニタリングシステムを手軽に低コストで導入。温度・湿度などを自動で計測し、遠隔から確認、環境の見える化を実現します。

複合環境制御盤との連携

複合環境制御盤との連携により、ハウス内環境をアプリで確認、遠隔から操作でき、機器の作動状況と環境変化を見比べることも可能です。

品質の安定化

圃場環境のデータを蓄積、経験や感覚に頼らず、具体的な数値に基づく的確な生育管理を行うことで、農産物の品質向上・安定化を支援します。

GAP認証取得支援

生産計画や日々の作業記録、農業資材の管理などができるみどりノートの導入により、生産者のGAP取得・運用を支援、認証取得に必要なレポートの出力も可能です。

GOOD DESIGN賞 受賞

環境モニタリングシステム
みどりモニタ

簡単・低コスト導入で、圃場を遠隔から見守る

みどりモニタは、圃場にセンサを設置するだけで、
作物の生育環境や状況を自動で計測・記録、そのデータをPCや
スマホなどに表示し、離れた場所からいつでも確認できます。
圃場環境のリアルタイム表示や過去のデータをもとにした
グラフ表示、異常な環境変化を検知・通知する警報機能など、
多彩な機能を搭載。誰にでも使える簡単な操作性と
高いコストパフォーマンスで、圃場の見える化を実現し、
作業の効率化・圃場の最適化に貢献します。

みどりモニタの特徴

導入コストが安価
誰でも簡単に使える
直感的な操作性
既存設備に簡単導入
グラフ表示
警報機能
データ共有
日本GAP協会推奨システム

農作業記録・管理サービス
みどりノート

日々の農作業の記録・管理から、
GAP認証取得までを支援

みどりノートは、年間作付計画から日々の農作業の
記録・管理などを支援するサービスです。
圃場ごとの作付状況を一覧表示し、作業の進捗を簡単に
確認できるとともに、生産計画から日々の作業記録などを
振り分けることで管理負担を軽減、農業資材や機械の管理、
農薬・肥料検索、作業内容の確認・報告といった
労務管理まで手軽に行うことができます。
また、みどりノートを利用することで、GAP認証取得に
必要な書類の整備にもスムーズに対応、認証取得を支援します。

みどりノートの特徴

作付けの年間計画
作業計画と実績記録
農薬・肥料の情報検索
収穫・出荷の記録
レポートに出力
問題の報告・共有

みどりクラウドが
農業の未来を変えていく。

お問い合わせ・資料請求
03-6851-4831