みどりクラウド

  • 目指しているもの
  • 生産支援

    生産支援

    ITで生産の効率化を総合支援

    詳しく見る
    • みどりモニタ
      製品仕様
      参考価格
      利用イメージ
      購入をご検討の方
      現在ご利用中の方
    • みどりノート
      機能概要・利用方法
      基本的な使い方
      目的に応じたご利用方法
      ご利用料金・お支払い方法
  • 流通販売支援

    流通販売支援

    ITで流通販売を総合支援

    詳しく見る
    • らくらく出荷
      青果物流通に
      かかわる負担を
      取り除き集出荷作業を
      DX化
    • 営農支援
      農業経営の判断に
      必要な情報・役立つ
      ツールが使い放題
  • ユーザーの声
  • みどりの大百科
  • お知らせ
  • 採用情報
    • 新卒採用
    • 中途採用
      フロントエンドエンジニア
      バックエンドエンジニア
      スマホアプリエンジニア
      データサイエンティスト
お問い合わせ
  • 目指しているもの
  • 生産支援
    • みどりモニタ
    • みどりノート
  • 流通販売支援
    • らくらく出荷
    • 営農支援
  • ユーザーの声
  • みどりの大百科
  • お知らせ
  • 採用情報
    • 新卒採用
    • 中途採用

お問い合わせ・資料請求

  • TOP
  • >
  • お知らせ一覧
  • >
  • 経営継続補助金で環境制御導入キャンペーン(終了)

2020.11.2 NEWS 経営継続補助金で環境制御導入キャンペーン(終了)

※こちらのキャンペーンは終了しました。


いつもみどりクラウドをご利用いいただき、誠にありがとうございます。
さて、現在、農業の経営継続に必要な経費の3/4の金額を補助する経営継続補助金の2次募集が行われています。
この補助金を利用することで、お使いの施設にみどりクラウドが提供する自動環境制御の仕組みを25%の自己負担で導入いただくことが可能です!
しかも、今回のキャンペーン中に導入される場合は、一部のセンサーを無償で提供させていただくので、さらにお得です。
この機会にぜひご検討のほどよろしくお願いいたします。


□ みどりクラウドが提供する環境制御オプション
<制御可能な項目> 天窓・側窓・カーテン・暖房・換気扇・ タイマー・警報・CO2 ほか
<得られる効果>
・自動管理により管理工数を削減 (施設園芸の管理工数は全体の約30%)
・環境の急変にも自動的に対応
・アプリで設定するから間違えない
☆例えばこんな活用も出来ます☆
管理項目ごとに環境制御機器を運用されいる現場で、複合制御盤を入れる事により一元管理が可能となりました。
※ 環境制御オプションの導入には、三基計装社製「ふくごう君」を導入いただく必要があります。
※ 補助金の対象とするためには、買い替えではなく追加購入が前提となります。
※ 環境モニタリングのみの場合でも補助金の対象となります。


■キャンペーン概要
みどりボックスPROを含む構成にてお申し込みいただいた方に、CO2センサー、または、土壌水分センサーと5mケーブル1セットを無償提供いたします。
<ご利用条件>
・みどりボックスPRO(4G/Wi-Fi版)を用いた構成であること・みどりボックスPRO1台につき、CO2センサー、または、土壌水分センサーと5mケーブル1セットを無償提供
(一定のセンサーオプションを含めた構成にする必要があります。ご希望の構成が対象となるかどうかは、お問い合わせください。)
・12ヶ月以上、みどりクラウドを利用すること
・経営継続補助金などの補助金を利用すること


■経営継続補助金について
新型コロナウイルス感染症の影響を克服するために、感染拡大防止対策を行いつつ、販路回復・開拓や事業継続・転換のための機械・設備の導入や人手不足解消の取組を総合的に支援することによって、地域を支える農林漁業者の経営の継続を図ることを目的に実施される補助金です。


<対象者>
農林漁業者(個人及び法人)※常時従業員数は20人以下のもの


<対象となる取組・補助率>
(1)農協、森林組合、漁協等の「支援機関」による計画作成・申請から実施までの 伴走支援を受けた、①~③のいずれかを含む経営の継続に向けた取組を支援。

【補助率 3/4(補助上限額は100万円)】
① 国内外の販路の回復・開拓
② 事業の継続・回復のための生産・販売方式の確立・転換
③ 円滑な合意形成の促進等 ※補助対象経費の1/6以上を業種別ガイドライン等に則した「接触機会を減らす生産・ 販売への転換」 又は「感染時の業務継続体制の構築」に充てる必要。

(2)事業活動別本格化のための業種別ガイドライン等に則した感染防止対策
【補助率 定額((1)の補助額が上限。ただし50万円まで)】
詳細は経営継続補助金のウェブサイトをご参照ください。


<みどりクラウドの活用ポイント>
・みどりクラウドによって遠隔から圃場の様子を確認できるようになることで、接触機会を減らした新しい生産方式に切り替える(密を避けた新しい生産方式)
・施設園芸の作業時間の30%を占める環境管理に係る時間をみどりクラウドによって短縮し、 これまでも少ない労働力で生産を可能にする (人材不足に対応した生産)
・圃場環境の見える化により、失敗を防ぎ、安定的な農業生産を実現することで持続可能な農業経営を確立する(安定的な農業生産)

お問い合わせ・お見積もり依頼は以下までご連絡ください。
e-mail: info@midori-cloud.net
電話番号 : 03-6851-4831


申請に必要な手続・資料について
補助金の申請の際に、パンフレット、カタログを支援機関より求められる場合があります。その場合は、こちらからダウンロードいただきご提出ください。
また、支援機関によってはすでに締め切られている、あるいは、締め切りが間近となっている場合があります。その場合は、当社にてお手伝いいたしますので、ご相談ください。

この記事をシェアする
一覧へ

みどりクラウドが
農業の未来を変えていく。

お問い合わせ・資料請求
03-6851-4831

SERAKU

Tweet
  • 会社概要
  • セラク提供サービス
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法に関する表示について

COPYRIGHT © SERAKU CO, LTD.

チャットサポート ベータ版