みどりクラウド

  • 目指しているもの
  • 生産支援

    生産支援

    ITで生産の効率化を総合支援

    詳しく見る
    • みどりモニタ
      製品仕様
      参考価格
      利用イメージ
      購入をご検討の方
      現在ご利用中の方
    • みどりノート
      機能概要・利用方法
      基本的な使い方
      目的に応じたご利用方法
      ご利用料金・お支払い方法
  • 流通販売支援

    流通販売支援

    ITで流通販売を総合支援

    詳しく見る
    • らくらく出荷
      青果物流通に
      かかわる負担を
      取り除き集出荷作業を
      DX化
    • 営農支援
      農業経営の判断に
      必要な情報・役立つ
      ツールが使い放題
  • ユーザーの声
  • みどりの大百科
  • お知らせ
  • 採用情報
    • 新卒採用
    • 中途採用
      フロントエンドエンジニア
      バックエンドエンジニア
      スマホアプリエンジニア
      データサイエンティスト
お問い合わせ
  • 目指しているもの
  • 生産支援
    • みどりモニタ
    • みどりノート
  • 流通販売支援
    • らくらく出荷
    • 営農支援
  • ユーザーの声
  • みどりの大百科
  • お知らせ
  • 採用情報
    • 新卒採用
    • 中途採用

お問い合わせ・資料請求

  • TOP
  • >
  • お知らせ一覧
  • >
  • 物流効率化による配送コスト低減を目的とした有機農産物の新たな流通方式確立に向け実証を開始

2024.10.17 プレスリリース 物流効率化による配送コスト低減を目的とした有機農産物の新たな流通方式確立に向け実証を開始

株式会社セラク(東京都新宿区、代表取締役:宮崎 龍己、以下当社)は、東京富士青果株式会社(東京都中央卸売市場板橋市場 青果卸売事業者、株式会社R&Cホールディングス グループ)、株式会社大治(東京都中央卸売市場大田市場 青果仲卸事業者)などと立ち上げた「板橋市場活用型有機農産物物流実証実験プロジェクト」(以下、当協議会)として、物流効率化による配送コスト低減を目的に、オンライントレードプラットフォームと市場便の活用による有機農産物の新たな流通方式の確立に向けた実証に取り組むことを発表いたします。

現在、農林水産省はみどりの食料システム戦略の中で、2050年までに有機農業の取組面積の割合を全体の25%である100万haまで拡大することを目標に掲げています。こうした取り組みによって、今後有機農産物の生産量が増大することが予想される一方で、現在、国内の食品市場における有機農産物は、国内農業総生産額の2%に満たない2000億円程度にとどまっています。有機農産物の需要が拡大しない要因の1つに、その多くが小口取引であるため、宅配便などの個別配送による輸送が行われ、輸送コストが高いことが挙げられます。今日、物流2024年問題が顕在化している中で、今後、こうした小口輸送のコストはますます上昇して行くことが予想されます。

そこで、当協議会では、有機農産物の輸送コストを従来と比べて30%低減することを目的に、オンライントレードプラットフォームを活用した商流の取りまとめによる大ロット化、及び、産地-市場間を結ぶ安価な市場便を活用した物流の効率化を行い、有機農産物の新たな流通方式を確立に向けた実証を行います。
オンライントレードプラットフォームでは、産地が有機農産物の出荷予定、希望価格を登録し、その情報をもとに仲卸が実需企業との交渉を行います。産地で希望価格を決定するために、慣行野菜の市況価格や当社が株式会社ウェザーニューズと共同で開発を行った産地出荷量予測情報を提供します。これらの情報により、慣行野菜の市況を踏まえつつも、有機農産物特有の相場の形成がなされることが期待されます。

また、取引が成立した有機農産物の輸送は、産地と市場を結ぶ市場便を活用し、慣行野菜との共同輸送を行うことで輸送コストを抑えます。市場では、有機JAS小分け認証を有する株式会社大治によって小分けが行われ、実需者に配送されます。

今回の実証を通じて、市場を活用した有機農産物の新たな流通方式が確立されることで、物流2024年問題の緩和や、有機農産物需要の拡大といった効果が期待されます。

なお、本実証事業は農林水産省「令和5年度 物流生産性向上推進事業」(事業主体:公益財団法人食品等流通合理化促進機構)の支援により実施されます。


◆本件に関するお問い合わせ先
株式会社セラク  みどりクラウド事業部
営業直通電話 : 03-6851-4831(平日9:00~18:00)
E-mail :info@midori-cloud.net
問合せフォーム:
https://info.midori-cloud.net/midori_contact/contact/


株式会社セラクのプレスリリース⼀覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/75130

この記事をシェアする
一覧へ

みどりクラウドが
農業の未来を変えていく。

お問い合わせ・資料請求
03-6851-4831

SERAKU

Tweet
  • 会社概要
  • セラク提供サービス
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法に関する表示について

COPYRIGHT © SERAKU CO, LTD.

チャットサポート ベータ版